News
2025.03.26
上清液点鼻治療と毛髪再生医療のオンライン予約サイトが完成しました。 記事の下のリンクやバナーから直接予約、注文できます。
2025.03.15
4月1日より清藤直樹先生がごうだ整形外科 岩見沢院長として着任します。これに伴い外来担当日の変更があります。①月曜午後佐々木→清藤②火曜午前大泉:休診③水曜日午前合田→清藤 詳しくは4月からの担当表をご覧ください。月火金が午前医師2人体制になります。
2024.11.18
10月からの選定療養費についての記事を追加しました。 当院では対象薬剤はありません。
2024.09.26
秋からの新型コロナワクチンの接種は当院では行わないことになりました。
2024.09.21
10月1日よりインフルエンザワクチンの予約を開始します。 接種開始は10月10日からです。 対象は12才以上。 料金は昨年と同じです。
2024.09.21
培養幹細胞上清液について投稿しました。
当院のご案内
TEL:0126-32-5050
Fax:0126-32-5051
駐車場:50台
診療予約 : こちら からご予約ください
電話予約 :診療時間内にお問い合わせください
当院は無床のクリニックです。外来診療で可能な限りの治療を行いますが、入院、手術が必要な患者様は提携病院に紹介いたします。
当院はオンライン資格確認について以下の整備を行っています。
●オンライン資格確認を行う体制を有しています。
●薬剤情報、特定検診情報、その他必要な情報を取得、活用して診療を行います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土日祝 | |
午前 (9:00-12:00) |
佐々木 清藤 |
合田 清藤2,4週 吉岡1,3,5週 |
清藤 | 佐々木 |
合田 清藤 |
休診 |
午後 (14:00-18:00) |
清藤 |
合田 清藤2,4週 |
休診 | 清藤 佐々木 |
合田 | 休診 |
備考:水曜日午前のみ。水曜日は清藤先生が午後手術のため受付はできるだけ早くお願いします。12時以降は受付られないことがあります。受付は18時までですが診察継続中は可能な限り受付いたします。お問い合わせください。2025・4月より救急当番は佐々木と清藤が担当します。
診療内容について
当院の治療の特徴
レントゲン所見のみで治療方法を決定しません。個々の患者さまの状態に合わせた治療の説明と治療方法の提示を行います。
治療内容
整形外科、リハビリテーション科
脊椎疾患
MRIを用いた診断、薬物療法やリハビリテーション。難治例に対する神経ブロック治療(大腰筋ブロック、神経根ブロック等の多岐にわたる神経ブロック治療)。保存治療で効果の望めない患者様は適切な脊椎外科医へ紹介いたします。
関節疾患
肩関節周囲炎や変形性関節症などの保存的治療(関節注射による除痛や理学療法や運動療法、装具治療や薬物療法など。進行具合と治療効果のより外科的治療を含めた適切な治療法を提示します。
骨粗鬆症
DEXA法を用いた骨塩定量検査と骨代謝マーカーの測定により計画的な治療を提示します。その他整形外科疾患すべてに可能な限り対応します。
骨軟部腫瘍
レントゲンやMRIによる診断と良性腫瘍は手術にも対応いたします。
手術
外来日帰りによる局所麻酔による手術が可能です。手指用レントゲン透視による骨折手術やばね指、手根管症候群などは可能な限り受診当日に手術を行っています。お問い合わせください。
PRP療法
PRP-FDとは血小板による自己修復能を利用した新しい治療法です。治療方法選択の一つとして、また治療方法のない関節症の治療として、早期運動復帰の一助として活用していきたいと思います。詳しいことは、お問い合わせください。
医師紹介
代表医師 理事長

合田 猛俊
(ごうだ たけとし)
< 経歴 >
昭和39年5月22日生
平成5年岩手医科大学医学部卒
同年4月北海道大学整形外科入局
栗山赤十字病院、JR札幌鉄道病院、町立中標津病院、北海道がんセンター、長沼整形外科を経て平成28年6月ごうだ整形外科開院
医療法人社団GOZEN理事長
< 資格 >
日本整形外科学会 整形外科専門医
日本整形外科学会リハビリテーション専門医
医学博士
< 担当 >
上肢、下肢、脊椎、骨軟部腫瘍などの整形外科分野に限らず全身疾患に伴う整形外科症状の治療に対応します。
医師 総合院長

佐々木 拓郎
(ささき たくろう)
< 経歴 >
平成10年弘前大学医学部卒
北海道大学医学部整形外科教室
NTT東日本札幌病院
名寄市立総合病院
北新病院
2021,3 医療法人社団GOZEN総合院長 札幌北7条ごうだ整形外科院長
< 資格 >
日本整形外科学会 整形外科専門医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
医学博士
< 担当 >
股関節、膝関節を中心とした下肢疾患や整形外科一般の診療。
岩見沢ごうだ整形外科 院長(2025・4・1着任)

清藤 直樹
(せいとう なおき)
< 経歴 >
平成16年 秋田大学医学部卒
北海道大学病院、市立釧路総合病院
王子総合病院、帯広厚生病院
NTT東日本病院、函館中央病院
JCHO札幌北辰病院
北海道整形外科記念病院在籍
岩見沢ごうだ整形外科院長2025・4・1より
< 資格 >
日本整形外科学会 整形外科専門医
日本体育協会公認スポーツドクター
医学博士
< 担当 >
下肢(太ももから足指)。
施設紹介
設備について
診察室
3つの診察室を用意しています。担当医師による部屋分け、新患、再来、予約等により診察室を使い分けます。
処置室
関節注射、血管注射、採血、神経ブロック後経過観察などに使用します。7台の簡易診察ベットを稼働しています。縫合などの処置もここで行います。処置室にはギプス除去後の足洗い場なども設置しています。
院内 Free WiFi
待合室は病院くささを減らし、明るい雰囲気をだすため、吹き抜けとし前面をガラス張りとしています。調度品は座り心地はもちろんのこと、色も明るい空や海をイメージしています。カウンターテーブルには自由に使えるLANと電源コンセントを常備しています。また待合室はFree WiFi環境を提供しています。